トモコさん、その通り!
トモコさん、仰るとおり「継続は力なり」その一言に尽きます。
昔「たまごっち」というゲームが大流行しましたよね。
筋肉もトレーニングしなきゃ💦…というより、「たまごっち」のように筋肉を「育てる」つもりで励みましょう!
「たまごっち」と遊んであげる→トレーニング
「たまごっち」にご飯をあげる→タンパク質摂取
「たまごっち」の💩のお世話→ストレッチやリリースで筋肉のお世話をする。
ちょっとでも気を抜けば「たまごっち」なら天国へ…。
筋肉ならすぐに筋力低下、そこからくる姿勢不良や各部位の不調や痛みなど。
「たまごっち」はゲームなのですぐにリセットできますが、筋肉=ご自分の身体は不調をきたしたら、元の状態を取り戻すのに「ボタンをポチッと」という訳にはいきません。
細く長く、「継続は力なり」でコツコツ筋肉を育てましょうね😊
とはいえ人間誰しも気の緩みもあって当然、また正しいトレーニング方法は自己流では限界があります。
そんな時はパーソナルトレーニングを上手にご活用ください。
皆さんそれぞれ身体のクセも違いますから、まずはご自分の姿勢や筋肉の状態を知るだけでも全然意識が変わりますよ😊
トモコさん、今年も10年後の自分のため、「筋肉貯金」頑張りましょう!!
投稿者 Sachikoさん
0コメント